中之条町レポート続きますよ~んaya



この日の中之条町では「温泉郷美術祭」をやっているということで、
時間がないなかではありましたが、1箇所だけ行きました♥akn♥

今は廃校になった小学校がアートと融合してるってゆーんで行ってみたのですが、
めちゃ本格的でものすっごーーーい作品の数々♥akn♥

そしてそれが無料で全部観れちゃうというちょーーー太っ腹なこの企画♥akn♥

素晴らしすぎるぅ~~~sao☆♥akn♥



各教室がそれぞれのアーティストさんによって素敵に変身させられていましたキラキラ

ところどころ、私もアートと融合させてもらってます。akn

○o。*SmiLife*。o○---★2016年までにCanCamに「今、ステッキがアツイ」と書かせます★----110718_1353~01.jpg

○o。*SmiLife*。o○---★2016年までにCanCamに「今、ステッキがアツイ」と書かせます★----110718_1358~01.jpg

○o。*SmiLife*。o○---★2016年までにCanCamに「今、ステッキがアツイ」と書かせます★----110718_1402~01.jpg

○o。*SmiLife*。o○---★2016年までにCanCamに「今、ステッキがアツイ」と書かせます★----110718_1401~01.jpg

○o。*SmiLife*。o○---★2016年までにCanCamに「今、ステッキがアツイ」と書かせます★----110718_1414~010001.jpg


あーもーーすごい楽しかったぁー!sao☆


真っ白のふかふかな床に転がりながら色とりどりの光を浴びたり、
鏡に映る自分とはしごにどこまでも続きそうな道を見たり、
ぼんやり映し出される「人」に自分も一緒に写されてみたり…

本当の意味でアートに「触れて」、
すごくすごく貴重な体験をさせてもらいましたキラキラ



温泉郷美術祭の公式サイトもとっても素敵なサイトになってるので、ぜひ観てみてくださいね♪☆

sei温泉郷美術祭の公式サイトはコチラ⇒