にょんもー♪


今日は珍しくマンガのご紹介です!

中学生まではマンガ大好きだったのですが、高校に入ってからはほとんど読まなくなり、
今は『ONE PIECE』しか読んでいないふゆのこですが…

(『ONE PIECE』は最高です。
少年の夢が詰まっていて、大人が忘れがちな純粋な気持ちを思い出させてくれます。)



久しぶりに、ONE PIECE以外のマンガで泣きましたsei$○o。*SMILIFE*。o○---きっとできる♪なんでもできる♪その笑顔がある限り----1246240295550001.gif



読んだのは、宮崎あおい主演で映画化もされた『ソラニン』です。


ソラニン 1 (ヤングサンデーコミックス)/浅野 いにお

¥530
Amazon.co.jp

ソラニン 2 (ヤングサンデーコミックス)/浅野 いにお

¥530
Amazon.co.jp



社会人2年目の主人公たち。

東京でふつうにOLやって、長く付き合っている彼氏もいて、気の合う仲間もいて。

…でも

自分の人生、これでいいの?




そんな現代の若者の心情を細やかに表現されていて、
男女ともに共感を呼べる作品だと思います。


これはぜひ『ソラニン』愛好家の男女と語り合いたいsei


「このシーン、どうして芽衣子はこんな行動に出たのかな」
「このとき、種田は本当はどんな気持ちだったのかな」

「自分だったらどうしたかな」


きっとひとりひとり、意見が違うと思う。






だからここからは完全に私の個人的な意見。




「だらっとした幸せがなんとなく続く人生」


そんなのはきっと思いこみで、「だらっとした」と感じる自分がいるだけ。

だからね

他人から見たら普通のサラリーマンで普通に結婚して普通に年老いていくとしても

そこに最上の幸せを見いだせる心さえあれば
誰より幸せになれるんだよ。


「私にはそんなの見いだせる気がしない」っていう人もいるかもしれないけど
見いだせるまでひたすらに、がむしゃらに、あがいてみればいいと思う。


何が幸せかなんて人それぞれで全く違うものだから、
<本当の自分>が<本当に求めているもの>は、自分にしかわかんない。


それを探す旅は長く険しいかもしれないし、意外とあっさり見つかるかもしれない。



でも、それを探そうともせずに流されているよりは、
よっぽど幸せだと思う。





…なーんて、ついつい熱くなっちゃいました♥akn♥sei


入院中暇だろうからと言ってこの本をプレゼントしてくれたAいばくん&Aすか。
ホントーーーにありがとっすまいる♥akn♥



今日も笑顔満天でいきまっしょーう♥akn♥aya