ぐんもー♪


さぁ引き続き9月にビッグサイトで行われた国際福祉機器展について書いていきますよんっ☆



今日ご紹介するのは㈱シナノさんのステッキ♪

シナノさんのステッキは、特にゴムがおもしろかったですsei



① ガラス繊維の入った滑りにくいゴム

$○o。☆*SMILifE*☆。o○ ---いつか走れるようになるために♪----101017_0853~01.jpg

ぱっと見普通のゴムですが、ゴムのなかに「ガラス繊維が剣山のように配列」されているんだそう。

実際私もお水のなかで試させていただきましたが、普通のゴムと対比したときの滑りにくさは格別sei

滑るのが嫌なのは杖をつかっていれば当たり前なのですが、
私は雪国育ちなので(北海道出身→新潟大学卒業)、なおさら敏感に反応しちゃいました♥akn♥

雪の降り始めや春の雪解け頃は「アイスピックを使うほどじゃないけど、ちょっと不安」だと思うんで、このゴムがあればちょうどいいかもなぁー音符



② キラキラ入りのゴム

$○o。☆*SMILifE*☆。o○ ---いつか走れるようになるために♪----100930_1536~02.jpg

ちょっとこの写メでは見づらいですが、ピンクの杖のゴムに2本のラインが入っているのがわかりますか?

これ、近くで見るとスワロフスキーが連なっていてとっても可愛いんです♥akn♥

残念ながらいただいたパンフレットにもHPにも載っていなかったので画像はこの写メだけなのですが、
女性視点で考えようという気持ちが表れているようで嬉しいですねキラハート



③ カラーゴム

$○o。☆*SMILifE*☆。o○ ---いつか走れるようになるために♪----101017_0910~01.jpg

このカラーゴムもまた可愛いaya

写真のゴムはベージュ×黒の2色使いですが、ブルー×黒もあります。
ただ色が可愛いだけじゃなくて、丸みを帯びた形・つるっと滑らかな表面もいいなーと思いました♥akn♥
(もちろんゴムの底はしっかり滑りにくくなってますよ!)






デザインもたーっくさん種類があって、いいなーハート♪☆と感じる一方で、

なんだか「ちょっとおしい!♥akn♥」んだよなーとも感じていました。


それがなぜかと思ったら、デザイン杖の紹介文に
 「孫から素敵!可愛い!と言われ、孫と一緒にお出かけしたくなる」
…と書いてありました。


やっぱ「杖=高齢者」って意識なのねー…と、なんかショック♥akn♥



でもでも、ゴムひとつをとってもこれだけ優れた機能にも可愛いデザインにもできるとわかったから、
あとは「若者視点」で作ろう!ってする人が出てくるだけだと思うんですsei



絶対可愛いステッキ探してやるじょー♥akn♥ena



★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★

 ㈱シナノ
 HP→http://www.kainos.jp/index.htm

★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★