しっとりおっとり、だけど実は天然?で
大好きなお姉さん・太田亜紀さん

亜紀さんの今日のブログを読んで思い出しました。
(ケータイからなのでリンクが貼れなーい!泣)
事故後1ヶ月半経つと新潟市の病院に転院した私ですが、
その病院はとーーってもキレイな新築病院でした

(病院自体は前からあったのですが、新しく建て直したときでした。)
だ
け
ど
。
なんとその病院、
売店がなかったんですーーーー!!

入院患者にとって売店は憩いの場だっていうのに、それがないなんて…。
信じられない!

ということで、
病院の食事は退院した相方さんが食べてくれていました。

そして転院後3日目くらいのある食事中。
相方さんがお肉を食べながら「ん?」という顔をしました。
なんと。
紙が入っていたんです!!!
しかもけっこー大きい。10×5センチくらい。
このときはほんと信じられず、
これが病院の食事かー!と呆れ果ててしまいました。
看護師さんに紙が出てきた旨を伝えると、
その後看護師長さんやら栄養士さんやらが謝罪に来てくれましたが。
私がこの病院の食事を信用できなくなったのは、言うまでもありません



この病院には1ヵ月半程度入院していましたが、その間、
・朝はパンと牛乳だけ
・お昼はごはんとおかず1/3程度
・夜はヤスが買ってきてくれるお弁当
という生活をしていました。
病院で食事が信用できなくなる、というのは悲しいことですね

さてこれから私はおもしろーいお店に行ってきますっ

今日もスマイル日和


