にょんもー
なんだかこれから東京には台風が来るみたいですね
終業後にネイルサロンに行こうかと思ったけれどあきらめて帰宅…
………なのにまだ降ってない!
行けばよかったぁーーーーー!!!!
さてさて、の写真はさきほど読み終わった本です。
『グッド・マン』
トッド・ホプキンス&レイ・ヒルバート 小川敏子=訳
ロジャーは若くして社長という役職につく、いわゆる「成功者」。
だけど実は仕事も家庭もうまくいっていない。
そんな彼の前に現れ、”善人(グッド・マン)の知恵”を教えてくれたのは、
なんと清掃員のおじいちゃんだった。。
…というお話なのですが、
よくある「成功者への道」というような風では全くなくて、
愛と優しさにあふれている本でした
特に「成功したい!」とか「成長したい!」とかいう気持ちがない人にも、一読をオススメします!
すごーーく優しい気持ちになれる本だと思いますっ
もともと本を読むのは好きなんだけれど、
成長するにつれてなにかと理由をつけて本離れとなっていました。
でも、最近は本を読むのがすごーく楽しい!
今までは小説しか読んでこなかったけど、
最近少しずつ、いろんなジャンルの本を読むようになってきたからかなー
最近読んだ3冊は、
『神様がくれた涙』
『末期ガンになったIT社長からの手紙』
『グッド・マン』
どれもきっかけプロデューサー スマイルコーチ さんの主催する読書会にて借りてきた本です。
http://profile.ameba.jp/smile-coach/
自分の趣味だけじゃなくて、いろーんな人の感想を聞いて本を選べるから楽しいんです
次は何を読もうかな