にょんもー
なんだか毎回料理の写真ばかりな私です
今日は先週の焼き肉リベンジ!のはずが、もろもろの事情でもつ屋さんになりましたー
写真はお肉のお刺身たち
伊ざわ @五反田
※ぐるなび http://r.gnavi.co.jp/g817702/
これまた本日2度目ですが、味もいいけど接客もいいの!
高校生?ってくらい若い子までしっかりお肉の部位も覚えていて、
店長さんの教育がしっかりしているんだなぁと感じました
その後は勢い余ってご近所のローカルな居酒屋さんへ
今日は特に写真家さんと写真家の卵さんのお話をたくさん聞けました。
卵さんは大学時代にバックパッカーとして十数カ国を回ったんだそうです。
その時の写真を見せていただいたのですが、
人の表情って、おもしろいの!
満面の笑顔、
ちょっと恥ずかしがっているようなはにかんだ笑顔、
緊張したような面持ちに、
まっすぐな瞳。
そして彼らを囲む環境。
先日、友人に
「いいよね、フユちゃんは幸せいっぱいで。」
と言われました。
事故後そんなことを言われたのは初めてで、
(たいていは「かわいそうに」「大変だったね」と言われるので)
一瞬なんと答えていいか迷ってしまったよ!
多分、私は一般的に羨ましがられるような経験はほとんどしていません。
でも、私は幸せ
それは、自分が幸せ!って思っているからだし、
いいことも悪いことも全部プラスに変えていこうと思っているからなんだと思います。
今日、写真で見せてもらった人たちは、数値化してしまえば、
日本よりも生活水準が低かったり、所得が低かったり、たくさーんマイナスがあると思います。
でも、みんな楽しそうだった
人は欲張りだから、すぐに今ある幸せに慣れてしまって、
「もっともっと」と上を見て、現状の不満を募らせてしまう。
でも世界にはもっともっと大変な思いをしている人がたくさんいて、
でもでも彼らはそれを当たり前だと思って、その中でしっかり幸せを見つけている。
幸せなんて、自分で探せばいい。
そこらじゅうにたくさん広がってるよ!
自分が不幸だと思う前に、
今ある幸せに感謝したい。
そんなことを感じさせてくれる、素敵な写真たちでした