☆SMILifE☆-090710_0735~01.jpg


今夜はビアガーデンでーすドキドキ




…………晴れればドキドキ





頑張れてるてるちゃんっヽ(o`Д´o)ノ笑







*****

朝、駅のホームでエレベーターに乗ると、


いつになくたくさんの人が乗ってきました。



満員のエレベーターで、私は一番奥に。




そうしてエレベーターのドアが閉まろうとしたとき、


車椅子の女性が来ました。





譲ってあげたい。




だけれど私はエレベータの一番奥で何もできませんでした。




自分で「いやだな」と思っていた大人の仲間入り。





どうして動けなかったんだろう、という後悔と、


どうすればよかったんだろう、という疑問。




明らかに私ひとりがエレベータを降りたくらいで


車椅子の彼女が乗れる状態じゃなかった。




譲ろうとするだけムダだった?


それでも私が「降ります」と言えば、他にも共鳴してくれる人がいたのかな?



それとも、「譲りましょう」とそこにいた全員に呼びかけるべきだったのかな?






疑問と後悔でいっぱい。



何事にも「正解」がないのはわかっているけど、


私はどうするべきだったのかな。