PayPayのキャンペーンを見て
えっそしたら先に導入した人が損じゃん!って言ってる人が多いですが、僕的には『は?』って思ってます。
先に導入した人が得するべきという考えは既得権益を守りたい人の保守的な考え方です。この考えでは何も生みません。
ちなみに僕は昨年のサービス開始時からPayPayを加盟店としてもユーザーとしても導入していましたが文句はありません。
何故ならいち早く利用できたからです。
iPhoneに例えるとわかりやすいかな?
毎年9月に新型iPhone発売してるけど、そこで買わずに1月とか3月に買った方が圧倒的に良い条件で買えるのをみんな知らないのかな?
この世の中、後からやった方が得することってたくさんありますよ\(^o^)/
残り物には福があるってことわざもあるぐらいなので。
じゃあなんで僕はいち早くPayPayを導入したか。
それはPayPayのサービスが素晴らしいから早く使いたいと思ったからです。
PayPayに対して文句言ってる人は、何も言わずに使わなきゃ良いと思うし、文句を言うことでPayPayの宣伝広告のリーチを上げている=応援することになっているということに気づいてないのがマジでウケます笑
僕が年に1度、フォアグラ祭りというフォアグラ料理を食べるイベントをやっているのですが、そのイベントを立てると毎回、動物愛護団体的なところの人達がツイッターやフェイスブックでイベントページを『酷いイベントだ!主催者死ね!』みたいな感じでシェア拡散してくれるのでいつもすぐ満席になります。
アンチは養分って誰が言ったのかわからないけど、本当にその通りな言葉だなと思います。
本当のアンチは何もしない人。