一応言っておきますが、僕のイベントでは
イベント主催者の参加大歓迎です。告知目的で来ていただいて構いません。もちろんしつこい勧誘などはNGですが、僕はお客様の囲い込みは一切しませんので。

僕自身も、せーちゃんに誘われてバーベキューに参加したらばっしーと出会って、ばっしーにたこパに誘われたらけんちゃんがいて、けんちゃんに飲み会誘われたらふみさんがいて、ふみさんにカニしゃぶ会誘われたらばっすんがいて…という風に繋がっていってるからです。

たまーに聞くのですが、ほかの人のイベントに参加した時にふゆしぃのイベントの告知したら主催者に怒られたって言うのを聞きますが、僕のイベントは大丈夫です。

ただし、チラシ配るのは事前に許可取って欲しいですけどね

参加者の方は囲い込みされたいと思ってるのでしょうか?僕はそうは思いません。主催者のエゴと言うか、他のイベントにお客様を取られちゃうのが怖いんでしょう。それなら他よりも自分のとこの方が良いと思われるイベント作れば良いのにと思います。切磋琢磨しましょう。

ふゆしぃってコミュニティ作らないのー?ってよく言われますが、囲い込みをしたくないから僕はコミュニティ作りたがらないのかもしれませんw

コミュニティビジネスしてる人を敵に回すようなことを言うと、コミュニティ=囲い込みって偏見があります。

うちのコミュニティは囲い込みしてない!というところもあると思いますが、6、7割のコミュニティは囲い込みしてるように感じます。

ちなみに、ふゆしぃのイベントに行くと毎回知ってる人がいるから、それはコミュニティって言わないの?と言われたことがありますが、それはただ単にあなたが参加してるイベントがリピーターが多いだけです笑

ふゆしぃのイベントってこういう人多いよね!って発言は、僕のイベントに半年間毎日参加したら言ってくださいw
毎日イベントによって客層が変わるので…