お顔を触りなれているであろうエステティシャンのフェイシャルリフレクソロジーでもそう感じることがあります。^^;
ただしメイドインロネ(つまり日本製ではない)なので、講座自体は結構シンプル。
基本をきっちり教わり、あとは自分で学んでいきなさいよ、というスタイルです。
誰もそうは言いませんが、施術数をこなすにつれそういうことだと感じています。。。
各ステップごとの意味や、クライアントに適したプランニング。
そしてまずは必ずつまずくディポジット。(笑)
最初に解るディポジットは「胃」です。
そして、胃にディポジットがない方はいないと思います。。。^^;
次は肺。
そして腎。
さて、ディポジットがなんとなくわかるようになってきたけど、今度はどこが最大なのかがわからない、グレードがわからない。。。となります。
クライアントさんで、よそでフェイシャルリフレクソロジーの施術を受けていらした方に「一番の弱まりはどこと言われましたか?」と伺うと、とっぴょうしもない答えが返ってくるのは、ある意味致し方ないこと。。^^;
もちろんお茶を濁してごまかして、多分実はこっちです。。。という説明をいたしますが、ディポジットについては本当にこなす施術数が必要です。
施術数+いろんなお顔を触ること。
今回ロネも繰り返し言っていましたが、もう本当にそのとおりです。
