春先秋口はアレルギーの悪化時期です。
すなわち免疫系にトラブルがおこりやすい時期・・・。
秋の花粉症しかり、アトピーさんが悪化したり、喘息も発作をおこしやすいですし、風邪がなおりにくいとか、帯状疱疹・ヘルペスが出たなんて話も多く聞きますね。:(。・ω・)ノ゙
ほとんどが免疫トラブルと考えてよいでしょう。
こういうときは、脾経にディポジットがぽっこり出ていたり、耳脇のリンパがつまっていたり、意外とわかりやすい状態でお顔に現れています。
まずは腋下リンパをポンピングしてからフェイシャルリフレクソロジースタート。
ステップ3は全ゾーン刺激にて、内分泌系を刺激します。
コロンリンクは胃経で胸腺をとって、コロンリンクができなければニューロバスキュラーで黄色。
免疫系にトラブルがでているときは、胆経グリーンなんかも功を奏することが多いので、神経叢バランシングで使用したりします。
564も忘れずに、最大ディポジットの臓器と脾臓追加。
最大3つまで使用可能ですので、皮膚症状があるなら皮膚も使うとよいですね。^^
7ステップ終了後は、首のリンパを丁寧に流します。
デコルテもほぐしますが、特に左側は丁寧に流します。
忘れがちな二の腕の付け根も穴場スポット。(笑)
こういうときは抵抗力も弱っていますので、よく眠り、よく休むことが大切です。
体調が悪化する前にもろもろ不調を防げるとよいのですが、なかなか休んでもいられないのよ、ってときは、ぜひトリートメントをおすすめいたします。(´ω`*)