新たまねぎです☆
箱にいっ~ぱい入っていたので、おともだちやお知り合いにおすそわけしてさしあげましたが、まだこんなに。(●´ω`●)
スライスして、ポン酢とかつおぶしで食べてみたら、超~~~美味しい(。→∀←。)!
(生たまねぎはいつまでも胃に残って、いつもはひとかけらも食べられないのですが、これは大丈夫でした。めっちゃ美味しい
)
大事に大事に、丹精こめて育ててもらったんだなぁ、というのがわかるたまねぎです。
たくさんお日様も浴びてるのでしょう。
とってもエネルギッシュでパワフル。
最近のお野菜はエネルギーが少ないものが多いのですが、このしんたまはエネルギー満タン。ひとくちいただいただけで、一気に元気になった感じです。
今夜もたっぷりスライスしてまぐろ丼にしようと思います。
肉じゃがにしても美味しそうだなぁ。
かきあげもいいなぁ。
たまねぎが育ててもらった過程なんて、目では見えません。
けれど、手に取った瞬間、口にした瞬間、きちんと解る。
どれだけ愛情をこめられて、どれだけ丁寧に扱われていたかというのが解るんですね。
食べ物を「いただく」という意味を、あらためて感じさせていただいた新たまちゃんでした。
そして、触れるものや関わるものにきちんと向き合い、愛情をそそぐことの大切さまでも教えていただきました。
だから「誰も見てないからいいや」ってのはやっぱりありえないんです。
(まぁ誰も見てなくてもやっぱり自分は見ているし・・・)
クオリティを上げたり、いいものを提供したり、素晴らしいものをつくりあげるには、やはり人には見えない部分の時間や手のかけ方が重要。
白鳥のみずかきの部分ですね。
結局全て、わかる方にはわかってしまうし、最後に見えてしまう。
見えるのではなく、感じてしまう、のかしら。(´ω`*)
わたしのしてることで言えば、施術もダンスもそうですね。
最近いつもショーを観に来てくれる友人が、終演後にまず「ふ~ちゃん!すごく練習したでしょ!!」と言ってくれるのが、なによりじ~んとしますし、
コスモフェイシャルを受けていたお客様が「目を閉じているのにとても美しい施術ですね」とおっしゃってくださったのに涙が出そうになり、
「すっごくパワフルで丁寧な施術でした」とわたしのフェイシャルリフレクを初めて受けてくださった方が後からご連絡を下さったり、
全て「見えない」ことなのに、感じてくださってることが、とてもありがたくうれしいのです。
・・・これが自分だけのことだと、まぁいいや~になるのが、わたしのバランスのとり方でした。
人の事はちゃんとできるのに自分のことはきちんとできない・・・ん?どこかで聞いたことあるなぁ。
あ。
三焦経の特徴じゃん!!!!!(´д`ノ)ノ
ってことになるので、自分のこともきちんとしようとしている最近です。(笑)
話がそれましたが・・・。
天然さん。
素敵なサプライズをありがとうございました。(´人`)