捨てる。 | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

ただいま捨てまくっています。


同時にお片づけをしてるわけですが、

「使えるかも・・・」

と取ってありながら軽く半年は使っていないものの、なんと多いことか!Σ('∀`;)


それでも、「まだ使える・・・、使うかも・・・。」と取っておいてしまうので(本当に貧乏性だわ・・・)、こういうモノは1ヵ月後に使った形跡がなければ捨てちゃうのに限りますね。^^;

というわけで、1ヵ月後にチェックです。(ドキドキ・・・。




今日は3月だというのに真冬の寒さ。

でも寒さもあとわずかだと思うとなんとな寂しい気もします。(笑)

え?そんなのわたしだけ???



梅の花が少しだけ寒さに凍えていますが、気温に関係なく凛と咲いている姿を見て、梅の花がなぜこの時期に咲くのかとか、なぜこんなに凛としているのかが、わかる気がしました。。。




だって、春はもうすぐソコですもの。(´ω`*)

本当にすぐそこ。




昨夜なんとなく、「あら午前中キャンセルかしら・・・」と、お客様がいらっしゃらない気がしてメールを開いたら、やっぱりキャンセルのご連絡をいただいておりました。


わたしのアンテナ感度がますますよくなってますね~。(爆っ)




さて、ここのところ気温差が激しいので、カラダが冷えやすくなってるのを感じているでしょうか?

面倒でもお風呂に入るか、足浴だけでもしてくださいね。

春が来て体調を崩していては楽しくありませんので、きちんとケアしておくのがベストです。



なるべく横になることもお忘れなく。

カラダは横になるだけで、各臓器や脳、全身に100%の血流が戻ります。

気温の変化は気圧の変化でもありますので、カラダに負担がかかっている状態です。

全身に血流を戻すことはエネルギーチャージにもなります。

気候で負担がかかる春先は疲れやすさを感じますが、エネルギーを食べ物でチャージするよりは、お風呂や横になる時間をこまめにつくる、ということで対処したほうが、胃経に負担がかからなくって、花粉症にもよいのです~。♪

あとはこまめにお水を飲んで、きちんと排泄すること。

お水を飲んでお手洗いを面倒がらずこまめに排泄することで、花粉によるアレルギーでおこる粘膜浮腫がだいぶ軽減するはずでっす。




 お試しあれ~~♪ヾ(´∀`)ノ


それでは今日も素敵な1日を。