神戸どうぶつ王国 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

まだ10連休のおでかけ記録です。
今週は休みボケで仕事の意欲も減退ぎみ…(笑)

今回は、動物好きなイーくんのため、初めて神戸どうぶつ王国に行って来ました。

神戸には、動物園もあるのですが、どうぶつ王国の方がふれあい系の体験が多いので、
イーくんには良いかな…と。

11時位に着いたのですが、駐車場は8割埋まっていて、中もかなり沢山のお客さんがいました。

こちら、動物におやつをあげたり、バードショーがあったり、らくだや馬に乗れたり
うさぎや犬、猫とのふれあいコーナーがあったりとかなり色んなことが体験できるのですが、
動物たちの体調に影響しないようおやつやふれあいの時間はきちんと制限されているので、
人が多いと、その分競争率がアップします。

我が家も、カメさんはちょうどタイミングよくおやつをあげられましたが、
うさぎさんは30分ほどふれあいコーナーで順番待ちをして、おやつもあげることができた感じです。

でも、これだけでもイーくんは大満足で、普段は恐がって動物に触れない(見るのは好き)イーくんが
カメやうさぎ、カピバラなどを撫でることができるようになりました!

↓ボーくんがまず一緒におやつあげをやってみてから、イーくん一人でもチャレンジ!


特にうさぎたちはふわっふわの毛並みでかわいかったようで、珍しくイーくんが積極的にふれあいに行ってました。
可愛い~爆笑
(公式サイトからお借りしました)

個人的には、ペリカンフライトショーが大迫力で良かったです。

敷地もほぼすべてバリアフリーかつ歩き疲れないレベルの広さで、沢山の動物に触れあえるので、
乳幼児連れにはとってもありがたく、行って良かったです!

動物との距離も近いので、ボーくんにはカメラを渡して好きに撮っていいよ、と言ったら、
かなりやる気になってアライグマや熱帯の鳥たちを撮影していました。
これも、檻があまりないからこそできる楽しみで、ボーくんも満足感があったみたいです。

日帰りで十分遊んで帰ってこれる場所ですし、また行きたいなぁ~❤️