土曜日は、保育園の参観日でした。
子供二人に親二人なので、交代しながら参観したのですが、
ボーくんの方は、さすが年長さん、という感じで、短時間の間に親子ゲームあり、制作あり、ファッションショーありの
豪華プログラムでした!
親子でファッションショー用の服をつくる、ということで、
30分でデザイン~作成までやるのですが、ボーくんは最初何でもいい、という割に、
宇宙飛行士は嫌、忍者も嫌、ボクサーも嫌、ヒーローも嫌、と突然イヤイヤ期を発動させ、親子のモードが険悪に(笑)
結局、マントとベルトを作ったら満足したようで、王子様っぽい何かが完成しました。
ひとりで歩いたあと、同じコンセプト(ビニール袋の色が同じ)の男の子たちでウォーキングしていたのですが、
本当にニコニコしていて、お友だちと一緒にワイワイやるのが本当に好きなんだな、というのも見られました。
イーくんのクラスは、歌や手遊び、どんぐりを使ったおもちゃ作りとこちらも盛りだくさん。
イーくんはお名前呼びにも元気にはいっと手を挙げ、歌も歌い、手遊びも上手にできていて、
保育園での生活が成長の刺激になっているのを実感しました。
そして、給食は、中華丼とポテトサラダ、ウィンナーケチャップ煮という、お野菜多目の献立でしたが、
二人ともちゃんと完食!
保育園マジックのおかげで、嫌いな野菜も頑張って食べていました。
来年からは、子供1人にボーくん含めた3人の父兄が参観する手厚い体制になりそうです
