先月末のお泊まり会の時に、卒園式後の謝恩会などの係決めがありました。
この週末、ご近所のクラスメイトのおうちでその集まりがあり、我が家もそこに参加させてもらうことに。
ボーくんは、初めてクラスメイトの家に遊びに行くので大喜び。
(私の友人の家にお邪魔して年の近い子供と遊ぶことはあるのですが、
自分の友人のお家、というのは初めてでした。)
子供が5人以上だと、家の中ではご迷惑なので、随時公園で遊ぶ時間を設けつつ、
数時間は遊んでいたのですが、小学生のお姉ちゃんがリーダーとなりつつ、
かくれんぼや輪投げゲームなど男女問わず遊べるものをルールを守って遊べていて、
親は見守るのみで良くなったんだなぁと嬉しくなりました。
まぁ、イーくんや他の小さい子たちは大人が一緒に遊んであげる必要があるんですけどね~。
私も、ボーくんが普段お友だちとどんな風に遊んでいるかよく分かっていなかったのですが、
休日に遊んでいるのを見て、何だかんだ上手くコミュニケーションがとれているのね~と
安心しました。
なお、ボーくんは、お友だちと遊べたことも相当嬉しかったようで、
翌日も喜んでいたのですが、お邪魔したおうちの広さとスタイリッシュさにも感銘を受けたようで、
○○ちゃんのおうち大きくておもちゃもたくさんあっていいなぁ~と翌日まで言ってました。
そこは我が家には真似できないよ‼️

また、謝恩会まで時々集まる機会がありそうなので、小学校で別れるお友だちとも
今のうちに沢山遊んでもらおうと思います
