おはようございます✨
昨日は、関西に来て初めて、保育園の延長保育をお願いすることになりました。
仕事終わりに、急なトラブルが発生し、旦那さんにお迎えを代わってもらったのですが、
なんだかんだ延長保育時間に突入してしまいました。
今の保育園は、ありがたいことに、事前登録なしでも延長保育(もちろんお金はかかります)が使えるので助かりましたが、
東京時代は、事前登録制(定員あり)だったので、毎日ヒヤヒヤしていました。
延長保育と言っても、6時過ぎで、東京にいた頃みたいに7時過ぎのお迎えではないので、
ボーくんイーくんも特に怒っておらず、逆に、普段は一緒の部屋での保育がないなか、
急にイーくんがボーくんの部屋に行ったので、二人とも興奮ぎみでした。
(東京時代は、ボーくんにもっと早いお迎えが良かったとか恒常的に言われていたのに…)
まぁ、滅多にないこととはいえ、これも兄弟効果かな、と安心しました。
今後、終業直前のトラブルに巻き込まれませんように…
あなたがブログをはじめたきっかけを教えて!
→ボーくんが1歳の誕生日目前でようやく仕事と育児の両立にも体が慣れてきたので…。
0歳の第一子育児は慣れないことばかりであまり日常の写真が残せていなかったので、育児日記代わりにもなると思ったんですよね~。
みんなの回答を見る
キャンペーン詳細