MOVE生きものになれる展 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

昨日、ひらかたパークでやっている「MOVE生きものになれる展」に親子で行って来ました。

先週、ウルトラヒーローショーで行ったときは激混みだったので、
天気の悪い昨日なら、と年間パスポート持ちの思考で展示だけ見に行きました(笑)
年間パスポート持ちだと、1人600円なので、かなりリーズナブルです。(1歳のイーくんは無料)

MOVEの図鑑は恐竜を持っているのですが、館内にも色んなシリーズの図鑑が置いてあり、
ボーくんもパラパラめくったりしていました。

だんごむしになる展では、ボーくんの丸まり方がめちゃくちゃ上手で私が笑ってしまうほど。
棒は蟻役のスタッフさんです。
私もだんごむしになってみましたが、そうとうちょっと触れたくらいでは全然平気だったので、
本物も、ボーくんがよく触っちゃうけど、そこまで痛くないかな、と少し安心しました。

バシリスクになる展示では、ボーくんが華麗な走りを見せました。
下はウォーターベッドみたいになっていて、勢いよく走らないと沈みこみます。

そして、イーくんも楽しめたのは、ペンギンになる展示。
理想は、上のボーくんのようにお腹をつけてすべるのですが、イーくんは途中で座っちゃったまま滑ってましたてへぺろ

まぁ、ペンギンスーツがかわいかったし、二人とも何度も滑りに行くほど楽しんでいたのでいいかなてへぺろ

そして、二人が大喜びだったのはシモ系…
後ろのレバーをひくと、キリンやサイの大便の大きさの粘土がすごい音で落ちてくるのですが、
イーくんのこの喜びようを見ていただければ、兄弟の興奮が伝わると思います…ニヤニヤ

一応、横の解説も読んであげたのですが、聞いてなかったと思います…

雨のおかげで?すいていたので、前回は各展示30~60分待ちだったのに、
昨日は全てすぐ&何回も遊べてお得でした。
さらに、随所に動物の生態クイズもあり、私もガンガン間違ったので、
子供から大人まで楽しめるのが良かったです。

また来月ひらパーに行くはずなので、ボーくんが行きたがれば再訪したいと思います爆笑