虫を発見するのは好きでも、触ったり近寄ったりは断固拒否のボーくん、
昨日初めて、虫に触れることができるようになりました

昨日は、親族の集まりで、いとこのお兄ちゃんと遊べることに。
彼は、昆虫にすごく詳しく、ボーくんも憧れのお兄ちゃんなのですが、
過去にバッタを取ってくれても、ボーくんさわらないよ!と泣きべそで主張するのが常でした。
ただ、昨日は、お兄ちゃんが偶然見つけたヤモリ?を捕まえてくれて、
はじめはさわるのは勿論、近寄るのもいやがっていましたが、
旦那さんや他の人も触ったりするのを見て、しっぽだけだし、と励まされ、
勇気を出してさわることができました!
人差し指で、尻尾に触れただけですが、周囲に勇気があると誉められ、
「ママは触れないんだよね~」と急に上から目線になるボーくん。
(本当は毛虫と蝶以外は触れますが、ボーくんの前では触れない設定です)
調子にのって、お兄ちゃんの飼っているカブトムシやクワガタ、亀なども
触らせてもらいました


大分自信がついたみたいです(笑)
まぁ、自分で昆虫を手のひらに載せるのは断固拒否しているので、
慣れるまでにはもう少しかかりそうですが、これまで、
だんごむしも触れなかったボーくんなので、大分進歩した感じです。
また近いうちに、自然一杯の所でチャレンジしてもらおうかな~
