水曜日はお菓子教室の日。


昨日は、オペラを作りました。

オペラってケーキ屋さんでよく見かけるけれど・・

ちょっと贅沢で大人な感じのsweetsティラミスですよね。


作り方も難しいんです。


ジョコンド生地を焼いて・・・カットして・・

コーヒーのバタークリームとチョコレートクリームをサンドし、7層に重ね合わせた

一番上にコーティングのチョコレートを塗り固め、カットしたお菓子なんです。


ジョコンド生地はアーモンドパウダーが入っているので、キメが細かくて

とても美味しいスポンジ生地。

ジョコンドさんって誰か知ってますか?

私は昨日はじめて知りました。


そういえば・・聞いたことある。



fuyuko styleのブログ-200912092030001.jpg



正解は・・

ルーヴル美術館にあるモナリザのモデルになった人のお名前


食べたときに、モナリザのような微笑がでるぐらい美味しいからこの名前がついたそうです。

それぐらい、ほんとに美味しい生地でした。


こんなケーキ作れたら、ちょっと自信つきますよねきらきら!!



ところで、コスメのお店からクリスマスコフレがたくさん発売されるこの時期。

わたしはいつもコスメデコルテのコフレを購入します。


これ予約してないとすぐ売り切れちゃうの・・クマ

今年は、アイシャドーとフェイスパウダーのセットです。


fuyuko styleのブログ-200912100006000.jpg


fuyuko styleのブログ-200912100007000.jpg

ピンクベージュ系のアイシャドウがキラキラしていて、とっても綺麗ですきらきら


クリスマスコスメはかわいいから、いろんなものがほしくなってしまって、
危険ですね。

この時期のデパートは・・大・大・大危険です。

だけど行っちゃう汗