9月の連休は、ゴールデンではなくてシルバーウィークキラキラ


米寿のお祝いに祖母のところへ行ってきました。



fuyuko styleのブログ-200909201241000.jpg


父の兄弟や、いとこ、ご近所の方たちがみんな集まって、ご馳走いっぱい。

88年もこの地で元気に暮らしているおばあちゃんの人徳ですね。


100歳めざしてがんばってピース



くまのといえば・・・柑橘が豊かな町みかん

叔母のおじいちゃんが大事に育てているおみかんがこんなに大きくなっていました。




fuyuko styleのブログ-200909200831001.jpg




11月下旬が収穫時期なんだそうです・・・

甘くて黄色く色づきますようにみかん



連休中はどこもいっぱいだけれど、せっかくくまのにいるので、那智の滝に行ってきましたドシャー


さすが世界遺産、見ごたえありました~



fuyuko styleのブログ-200909221213000.jpg


fuyuko styleのブログ-200909221204000.jpg



熊野古道のひとつなので、行ってみる価値ありですよ。




5日間、私をいっぱい癒してくれたりりちゃん、はなちゃん、まるちゃんdog*

玄関についたとたん、シッポをふりふり振って出迎えてくれてありがとうねハート



fuyuko styleのブログ-200909231230000.jpg


まるちゃん、男前でしょダックスナイスショットハート

fuyuko styleのブログ-200909220943000.jpg

はなちゃんは、疲れてぐっすり・・・4日間、一緒に寝てくれてありがとね好


fuyuko styleのブログ-200909222244000.jpg

りりちゃんは、お鼻の傷あとが痛々しかったので・・アップの写真は撮らなかったの。
前の写真でごめんね汗2


fuyuko styleのブログ


今回も叔父と叔母にはお世話になりました。
実家のように居心地良くて・・・

りり・はな・まるちゃんにはいっぱい癒され・・

ありがとうハート

今度は、おみかんがいっぱい収穫できるとき、逢いに行くからねsei