サイトの画像表示などでスライド表示(自動再生など)を行うプラグイン
slickを使ってみました。
参考にしたサイトはコチラです。
実際に設置してみたサイトはコチラです。
以下は設置にあたりカスタマイズした部分です。
●slick.css
・画像表示の高さを設定 100% → 300px
●slick-theme.css
・? → ●
・black → white
Facebookにアップした動画ダウンロードするオンラインサービス
野口です。
「Facebookにアップした動画をダウンロードして残しておきたい」と相談されたので、ネットで調べて、以下のサービスを利用しました。
簡単に使うことができましたよ。
今後のお知らせになります。
1月●日 ■■■■■■■■■■■■
1月●日 ▲▲▲▲▲▲▲▲