夏休み総括(2012年)
野口です。
子どもの夏休みは8月中に終わり、一週間前から学校が始まっていますが、9月に入り本格的に夏が終わった実感がしています。
私の場合、半分主夫日(子守りの日)がありますので、子どもを遊ばせるついでに、自分も少年時代を思い出しながら一緒に夏の時間を過ごす時間が多くあります。
それはもう、撮り溜めた写真を、毎年、ブログにアップしきれないくらいです。
ブログにアップできているのは、全体の一割くらいじゃないでしょうか?
自分でも7月に何をしたか、追いつけなかったりしますので、簡単に今年の7月8月(夏休み期間中)のイベントなどを書き出してみます。
・映画「怪物くん」
・育成会BBQ
・道志村訪問
・笛吹川花火大会
・おらんとぅの森「虫取り」
・晴Co雨Dock「オープン」
・牛乳パックでハガキ作り
・ソーラークッキング
・ソフトバレー
・福岡からの来客
・映画「フレンズ もののけ島のナキ」
・キャンドルライブ
・映画「ポケモン」
・夏祭り
・山梨県立博物館
・雷雨の恵林寺
・ビオトープ教室
・麦の種蒔き
・蓼科旅行
・本栖湖水遊び
まだまだありますが、本当によく遊び、よく交流しました。
全部が終日イベントということはなく、午前や午後、夜に仕事もしている日も多いです。
さて、9月から学校が始まったという事は、私もいくつか止めてたものを動かせるということになります。
お知らせなども含め、このブログでも書いていきますので、チェックしていて下さい。