複数のサイトを管理したい。(マルチサイト機能/WordPress) | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

複数のサイトを管理したい。(マルチサイト機能/WordPress)

野口です。

またまたWordPressの作業メモです。

1.wp-config.phpに以下を追記し、アップロードする。

define ('WP_ALLOW_MULTISITE', true);


2.再度、ログイン(もしくはアクセス)する。

3.「ツール>ネットワークの設定」に移動し、手順通り進める。(詳細は画面に表示される)
  ・「blogs.dir」ディレクトリを作成する。
  ・「wp-config.php」に追記し、アップロードする。
  ・「.htaccess」に追記し、アップロードする。
  ・最後に再ログインを行う。


データベースを無駄に増やさないためには、マルチサイト機能を使うのもいいですね。