野口です。
最低限のことは、自分でできるようになった方が良い!人に指示・依頼をするにも、次のステップに進むためにも、自分でできる=概要を理解していることは、本当に大切なことです。
アメブロの場合は、カスタマイズがその一つです。
基本設定からカスタマイズまで アメブロ 逆引きQ&A 101
「自分でできるカスタマイズ」内藤さんは、正しくこのコンセプトで、ブログで情報発信されていますが、この度、それらの事例の中から大切な101項目をピックアップしたカスタマイズ本を出版されました。
「ブログに載っている情報もあるのに、書籍を買う必要があるの?」と思うかもしれませんが、以下のようなシチュエーションが簡単に想定できるなら、この書籍は買い!です。
目次の通りに進めるのではなく、文字通り「逆引き」して、必要なところを採用する。そういうスタイルの本です。本棚に常備させておいて、「これ、どうやるんだっけ?」という時に、何度も引っ張り出す。
十分にありえますよね。
3月21日(水)、22日(木)にAmazonで購入された方には、出版記念キャンペーンにも参加することができます。詳細はリンク先のページでご確認下さい。
キャンペーン参加には、期間中にAmazonから購入する必要がありますので、その点のみご注意下さい。