ほうとう作りと味噌作り
野口です。
昨日は「味噌作り」に参加しました。場所は久し振りに上条古民家、冬季は閉鎖しているそうなので、暖かくなってきて、いよいよ再開する頃のようです(今はウォーミングアップ時期のようです)。
あいにくの雨模様でしたが、それがまた集落を幻想的な景色に変えてくれます。広い古民家で、子供たちも楽しそうに走り回って、注意しないといけないくらい。もっと暇するかと思っていたので、良い方向に予測が外れました。
午前中はほうとうやお焼きを作り、大きなローテーブル(これも古道具)をみんなで囲み、楽しく一緒に食べました。午後からはいよいよ味噌作り。私は先日、別のタイミングで作っていましたが、子供たちが「作ってみたい!」と言い出したので、急遽参戦。
さすがに最後までもちませんでしたが、最初の味噌作りとしては、十分な経験だったのではないでしょうか?味噌作りイベントは24日にも予定されていますし、できれば大豆作りから参加してみる事をお勧めしたいと思います。