System Checkというウイルスに感染されました。
野口です。
先日、コンピュータ・ウイルスに感染されたパソコンの駆除作業の依頼がありました。電話だと状況が分かりにくいのと、指示が難しいので持ち込んで頂いてから対応しました。
感染していたウイルスの名前は「System Check」。マトモな名前ですので、感染してしまった後も気付づかず、実行してしまったようです。
駆除方法はネット検索すれば見つかりますので、こういったページを参考に、手順通りに行えばたいていの場合、解決します。
ウィルスのバージョンなどによって、駆除手順が違う場合もありますので、できるだけ新しい情報を検索して下さいね。
また、いつの間にかウィルスソフトの更新時期が過ぎていたり、動作速度が遅くなるのでウィルスチェック機能をオフにしていることがよくあります。
どういった状態がいいかは各自の判断ですので、時々、再チェックされることをお勧めします。