これまで定期開催していたグループコンサルは平日開催であったこともあり、参加したくても出来ないという声を多数頂いていました。遠方の方にも、参加できないと言われていたので、オンラインでのサポート用意させて頂きました。
私のスタンス、考え方、経験、スキルに共感できる方には、シンプル・イズ・ベストなサポートになります。
スカイプ・サポートはオプションにしました。
とても便利なスカイプ(通話やチャットなどが無料で行えるソフト)ですが、その弊害も沢山見てきました。たくさん話すことで、ご本人が満足されてしまい、日々の作業に繋がらないことも多いのです。
また、これまでに作業が継続できている人、ビジネスが上手く行っている人に共通していることは何かと考えると、間違いなくメールでのやり取りが継続した人でした。
最近では、スカイプ・サポート以外にも、動画配信(中継)などのサポートがありますが、私はまずインターネット・ユーザーとして、ビジネス・ユースとしての基本的な部分をサポートしたいと思い「BUS」を始めることにしました。
※もちろん、必要な方・ご希望の方には、専用メニューを用意して、スカイプなどのサポートを行います。ただ、スカイプなどに依存しないようにしたいのです。
iPhoneなどのサポートできる環境のおかげです。
私がこのようなサポートを行うようになってから、モバイル環境は整えてきましたが、iPhoneを活用するようになって、サポートできるキャパ(量)が大幅にアップしました。
これまでサポートの限定でお断りやキャンセル待ちにさせて頂いた方々も、メール&フォーラムサポートに限って言えば、今すぐにでもサポートが開始できるようになりました。
月額費用の価値があるのか?
メールによるサポートを始めたからと言って、プライベートのメールや、遊びのメールをゼロにする訳ではありません。ただし、それらの内容、ペースでは、ビジネスに繋げられない方が殆どです。
私としてもせっかくアドバイスしたものが、会話の中で閃いたビジネス・アディアが、小さな結果も残らずに、無かった事になっていくことが本当に残念でした。
もちろん、これからもブログやメルマガなどで、無料で情報発信を続けて行きますので、これまでの内容、関わり方で十分であれば、申し込まないで下さい。
あくまで私の経験やスキル、センスなどが継続的に必要で、更に私からメールを出せる体制作りの為に、それが新サポートのスタートのきっかけでした。
名称は「BUS」(バス)です。
略称がないと呼びにくいと思いましたので、「Business User Success Back Up Support (Basic User Support)」の頭文字を取って「BUS」にしました。「バス」です。
サポートの内容には直結しませんが、覚えておいて頂けると幸いです。
サポート単位は毎月ごとになります。
月額4,800円で「メールサポート無制限、フォーラム利用」が基本サポートとなります。
初回のみサポート相談付きで9,800円です。
(意思疎通ゼロでは、アドバイスやサポートが出来ないためです。)
インフォカート利用で、カード決済のみとなります。
月額4,800円(メール/フォーラム)
※初回のみ9,800円(スカイプ付き)
お問い合わせはいつでもお受けしています。