伐採された斜面林に苗を植える、家族で植樹祭に参加しました。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

野口です。

日曜日は、(予定外に大きく)伐採されてしまった斜面林に苗を植える植樹祭に参加してきました。元々は土曜日に予定されていたのですが、台風絡みの大雨で順延になっていました。

$自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-植樹祭

日曜日も霧雨のような雨が、降ったり止んだりだったのですが、無事に開催できました。そして、それを書いている今は、また強い雨が降っています。

私自身は、この森への訪問は久し振りですが、その間も里山整備団体の皆さんの整備や、植樹祭に向けての話し合い、準備などのおかげで、そのアウトプットとして家族で植樹が経験できてます。ありがたいことです。

子どもも、今はよく分かっていなくても、説明を受けながら、見よう見まねで苗を植えてきました。添え木につけた名札には子どもの名前も書いてくれましたので、定期的に森に訪れて、樹の生長を一緒に見守っていきたいと思います。