ファイル名を連番で付けたり、置換したりするフリーソフト。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

野口です。

管理するファイル数が多いと、たまにファイル名を連番で付け替えたり、ファイル名の一部分だけ削除したり変更したり、追加したりしたくなる場合があります。

ファイル名を変更する手間も、数ファイルから十数ファイル程度なら、一つ一つ手作業でも変更できますね。

しかし、変更したいファイル数が、数十ファイルや、百を超えるようなファイル数になってくると、この作業だけで一日が終わってしまいます。

そんな時は、フリーソフトなどを使って、ファイル名を変更すると、かなり効率よく作業することができます。

では、どんなフリーソフトを使えばと言うと、例えばVectorにあったこのソフトなんかいかがですか?

こういう作業は、以前は事務系の仕事の方や、管理業務をされる方が直面する課題でした。

しかし、最近ではデジカメで数百枚単位で写真を撮る機会が、普通の人にも身近な作業の一つになっています。

大量に撮った写真を、分類して、管理して・・・こういった作業を効率よく管理でき方法として、ファイル名による管理方法を身に付けておくと、かなり効率よくなるのでお勧めです。ポイントは、自分なりの仕分けルールをみつけることです。

そうしてルール付けできるようになった時には、このようなファイル名変換ツールが、本当に役立つようになります。