週末は外に出てばかり いました。
金曜日くらいから天気予報すらちゃんと見ていなかったので、台風が近づいているなんて全く知りませんでした。
金運神社ツアーに参加された方が「(土曜日の天気予報は)曇り時々晴れなんですけどね~」と仰ってたのですが、金運神社を後にして東京に向かい始めた頃には、雨の予感が始まってました。
土曜日は最初から曇っていましたが、雄大な富士山はしっかり見えていたんです。行きは。
それが河口湖インターから高速に乗って、ドアミラー越しに富士山を確認すると、山頂に雲がかかっていました。
そして、道中も雨雲がどんどん出てきて、インターを降りた頃にはポツポツと降り始め、解散して1時間後にはしっかりとした雨が降っていました。
週間天気予報では月曜日に雨マークがあったので、内心「月曜日の雨が早まったのかな?」と思っていましたが、そうではなく、台風の影響が出てのことでした。
今日は幼稚園の休園日でした。
※周りはインフルエンザ休園・休校も出てますが、ウチは予定休園です。
晴れたら先日の「芋ほり」で大量に持ち帰ってきた芋を使って「焼き芋とかやりたいなー」って考えてたんですけど、こりゃ駄目ですね。
明日までしっかりとした雨

仕事的には、雨音が聞こえるともの凄く集中できるんですけどねー。