地震と台風の報告。
ペタドラゴンが出現しましたね。
11日中なら実際に押してみて確認できます。
ここからうろ覚えなのですが、
アメブロのID持ってないとペタができないかも?
そんな時は、せっかくの機会なので、
アメブロを始められてもいいですね。
ペタドラゴンの話を挟み、
前々回 、前々々回 と台風、地震の記事が続いています。
そして今回もまた、その両方です。
台風に関係する大雨は、
寝ている間に過ぎ去ってしまいました。
もっとも私が寝たのが朝の5時半でした。
警報が出ていたのがそ直後の6時5分。
市から警報メールが届いてました。
※市の気象情報を携帯でメール受信しています。
これのお陰で大雨の時間が分かりました。
寝る直前、大雨の気配は全くなく寝たのに、
一気に来たんですね。さすが台風雨。
そして、寝る少し前には東海地震がありました。
震源地から我が家までは遠いので、
被害とか、近所も含めて無かったはずです。
しかし、関東など、揺れた地域の方は分かるように、
長ーーーーーく、嫌ーーーーーーな、横揺れが続きました。
計ってなかったですけど、
30秒以上は揺れていたと思います。
もしかしたら1分くらい?
かなり長い間揺れていました。
窓から外を見ると、電線も大きく揺れていて、
震源地付近ではかなり揺れたであろうことが分かりました。
その後、テレビをつけると、やはり大きな地震。
直後のため、被害状況などはさっぱりでしたが、
津波注意報(津波警報?)が出ていて、
実際に津波を観測したところでした。
とりあえず震源地を確認して、
実家方面(北関東)でないことだけを確認して、
さすがに眠いので、そのまま寝ました。
そして、昼前に起きて、ニュースで再確認。
高速道路も含めて、かなりの被害が出てました。
何を書きたいかといえば、記録と、
とりあえずウチは無事ですよという連絡です。
毎回、ご心配いただける事に、
こんな時だからこそ改めて感謝します。
・・・しかし、自然さんにも困ったもんですね。
何も「地震→台風→大地震」(関東、東海地方)の
トリプルコンボを、キレイに三日で決めることないのに。
本気で来られたら、人間なんて、
どれか一つでお手上げですよ。