急いでいるブログ。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

急いでいるブログ。


このブログを読んで頂いている方たちの何割かは、
ブログを使う事に対して急いでいる人です。

本人の自覚、無自覚は別問題として、
急がなければいけないブログ、というケースもあります。


ビジネス目的でブログを運営したい人は、もちろんですね。


もし同じようにビジネスが軌道に乗るのであれば、
1年後よりも、1ヵ月後の方がいいのは当然です。

10万円の売上が発生するのであれば、
1年かかって10万円より、1ヶ月で10万円の売上の方がいい。

具体的な数字にしてみると、本音が見えてきます。


個人でも企業でも、商店でも。
できれば今すぐにでも成果が欲しいですよね。

だから、急いでいる人が多いはずなんです。



でも、本当は急いではいけないこともあります。

結局は、どっちか片方が大事なのではなく、
自分にとってのバランス取りが大切です。

しかも、最適なバランスは常に変わりますし、
バランスが取れることも少ない。

ゆらゆらしてますので、
腰を落として、膝を曲げてディフェンスするくらいの
バランスと臨機応変さが重要ですね。
(バスケットボール的表現でスイマセン)



「私は急いでないですよ」という台詞の方が、
イメージ的にかっこよく見えます。

もちろん、本当に急いでいないこともあります。


しかし、時には、「私は急いでます!」って宣言した方が、
自分も回りも楽に動けるような時があるのでは?なんて思います。


「私は切羽詰ってます!」
「私は焦っています!」

ここまで言えると、その関係自体が羨ましくなりますね。