動き始めたら止まらない。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

動き始めたら止まらない。

昨日の昼前、子どもが興奮して呼ぶので行ってみると、
蝉の幼虫がアスファルトの道を横断してました。

自然派WEB@森や里山と海とインターネットの融合~企業コンサルや個人起業家育成のノウハウから、現代の自然との交流方法を伝授

車が通らなくて良かったねー。

しかし、周りを見渡すと、彼とは違い、
車に踏まれたヤツもいました・・・。


このままでは、
彼も踏まれてしまう可能性もあったので、
(自分たちが踏んでしまうことも)

小さな枝を持ってきて、ピックアップして、
ブロックに立てかけてあげました。

・・・

お昼が終わって、出掛けようとすると、
まだ昼間なのに羽化の最中でした。


蝉の羽化は、てっきり夜間だと思ったので、
油断してました。

直ぐに子どもを呼び、
そのまま暫く一緒に見てました。

自然派WEB@森や里山と海とインターネットの融合~企業コンサルや個人起業家育成のノウハウから、現代の自然との交流方法を伝授-蝉2

写真をよく見ると分かるように、
まだ乾いてない羽が、風に煽られています。

「おいおい、こんな風の強いときに羽化しなくても・・・」と思い、
でも、きっと動き出したら止まらないんだろうな。

自然派WEB@森や里山と海とインターネットの融合~企業コンサルや個人起業家育成のノウハウから、現代の自然との交流方法を伝授-蝉3

ちなみに、写真の奥には抜け殻もあります。
普通は抜け殻の所で、羽化します。

ということは、平行移動したというよりは、
どっかのタイミングで風で飛ばされたんでしょうね。

でも、しっかりと建て直し、
とにかく乾かそうとする姿はとても健気でした。



当たり前なんですが、
羽化が100%成功するなんて無いんですよね。

夜になって帰ってきて居なくなっていたので、
羽の曲がりも大丈夫だったのかな、と。