他の分野と違わず、モバオクもまずやってみる!というスタンスが一番気楽で、いいですね。
ノウハウとか色々とあるし、耳に入ってくると思いますが、まずは最短距離でいいと思います。
では、(出品者側として)モバオクの最短距離って何なのか?
モバオクに登録(最短だと5分もかからない)
↓
不用品を探してくる
↓
操作方法を覚えるなど勉強を兼ねるなら思い切って安価で出品
↓
出品画像は携帯電話のカメラで撮影し掲載
↓
売れたら郵便局の窓口に行ってゆうパックの伝票を貰い、その場であて先を書いて発送
↓
評価をつけて一通り終了
たったコレだけですね!
不用品があまり需要がないものなら、落札までに時間がかかるかもしれません。
お勉強代として考えるなら、それなりに需要がありそうなものを出品してもいいですね。
とにかく、このようにシンプルな事を数回行うことで、モバオクの基本操作は覚えられてしまいます。