形見きものお助け本舗〜結婚式のブラウス〜絽の着物〜 | 形見きものお助け本舗

形見きものお助け本舗

静岡県浜松市にて20年

http://katamikimono.jimdo.com/

433ー8124
静岡県浜松市中区泉3ー1ー59
ギャラリー風悠
☎︎番号053ー473ー3589

明日は友人の結婚式があります。

30代に入り初めての結婚式で、20代の頃

に着ていたドレスが似合わなくなっていま
した。

体重の変化はさほどないのに、丸い体つき

になっているせいもありますし、肌のツヤ

など様々な要因があります。

特別に鍛えたりしていなければ当然の変化です。

20代30代40代50代と、それぞれ似合うデ
ザインが変わってきます。

その年代ごとに自身に似合うデザインを探すことが大切なように思います。

今回はアンティークの絽のお着物からボー
トネックのブラウスを仕立てました。

お袖はフレアの7部袖です。
自身の原型から起こしているので、自分の思っていた道りのシルエットになりました。

私は夏にブラウスを仕立てる時、購入する際も7部丈を選びます。

7部がないときは長袖を購入して捲りあげて7部丈にして着ています。

腕が細い方ではないので半袖などよりも一番細い手首が見えていたほうが腕の太さをカバーできるからです。

お客様へのデザインのご提案も同じなので

すが、自身(お客様)の体型を知り、自身

(お客様)の体型に合ったザインをこれか

らも追求していきたいと思います。{6D4369D0-8CB7-4BF5-9908-26A875594C09}


{06950FCA-3B25-4F32-9953-24F44B76DEB6}

{E0EC06C3-20E4-4552-8095-7F9285EA7E32}