皇大神宮(内宮)参拝後はもれなく
おかげ横丁へ
赤福も惹かれますが…まずは腹拵え
ひつまぶしのお店が混んでいて
お腹具合が緊急を要したのですぐに入れた手ごね寿司

タイミングよろしくすぐに満席になってしまいました
満足感たっぷり
で散策開始
(南西だから陶器の…
)と三重県在住作家のものを物色したり
(お箸なんて良いよね…
)と散々触ってみたり
(やっぱり水の気の強いパールかなぁ…
)と気さくなお姉さんに「あーでもないこーでもない」と数多くのネックレスを試装させていただいて

↑手に入れました
赤いケースはMIKIMOTO真珠島オリジナルの証
最初に目にとまったのはハートモチーフだったのですが
色々試装してみて一番綺麗に見えるデザインだったこの子に
パールは今年のラッキージュエリー☆ワタシの誕生石でもあります
九日間気をあわせて次の新月
から使い始める予定です
(←その時に御披露させてくださいね
)

↑伊勢の香 五十鈴川 みず
店内で焚かれていたお香で(好みだわ
)と思ったらこのネーミング
最近はその土地に由来したお香を手に入れるのが楽しみなのです
二見浦へ
バス
を降りた目の前の二見シーパラダイス入り口でショーが始まり駆け寄るワタシ

あっかんべ~
二見輿玉神社へ
縁結び祈願にいそいそと参りました
翌日お会いする○○さんから「ふゆさんぜひっ
」と教えていただいたのです
何でも随分と前に縁結び祈願をなさって幸せを掴んだとか
伊勢神宮では俗なお願いは御法度だったので
解放感たっぷりでしっかりとお願い事を告げましたよ
おみくじは…小吉
むらくもの 思わぬ方に あらわれて
しばし かくるる 十五夜の月
内容は殆ど記憶にないのですが「正直に働けば幸せは自ずとやってきます
」との詠に夫婦岩を拝みながら目を細めるワタシ

伊勢神宮参拝前に夫婦岩から昇る朝日を拝んで行くのが良いそうですよ
利用した夜行高速バス
は二見浦にも停車するので考えたのですが…台風接近
で早々と諦めたのです
縁結びのお礼参りに旦那さまと一緒に訪れて
夫婦岩から昇る朝日を拝むことができました
(←言霊
)
電車に乗って今晩お世話になるお宿へ向かいます
李家幽竹先生の著書を参考にさせていただいております


赤福も惹かれますが…まずは腹拵え

ひつまぶしのお店が混んでいて



タイミングよろしくすぐに満席になってしまいました

満足感たっぷり


(南西だから陶器の…


(お箸なんて良いよね…


(やっぱり水の気の強いパールかなぁ…



↑手に入れました

赤いケースはMIKIMOTO真珠島オリジナルの証

最初に目にとまったのはハートモチーフだったのですが


パールは今年のラッキージュエリー☆ワタシの誕生石でもあります

九日間気をあわせて次の新月




↑伊勢の香 五十鈴川 みず
店内で焚かれていたお香で(好みだわ


最近はその土地に由来したお香を手に入れるのが楽しみなのです

二見浦へ

バス



あっかんべ~

二見輿玉神社へ

縁結び祈願にいそいそと参りました

翌日お会いする○○さんから「ふゆさんぜひっ


何でも随分と前に縁結び祈願をなさって幸せを掴んだとか

伊勢神宮では俗なお願いは御法度だったので


おみくじは…小吉

むらくもの 思わぬ方に あらわれて
しばし かくるる 十五夜の月
内容は殆ど記憶にないのですが「正直に働けば幸せは自ずとやってきます



伊勢神宮参拝前に夫婦岩から昇る朝日を拝んで行くのが良いそうですよ

利用した夜行高速バス



縁結びのお礼参りに旦那さまと一緒に訪れて



電車に乗って今晩お世話になるお宿へ向かいます


