一白水星にとって七月の吉方位○北西キラキラ

 2006年12月長野県諏訪郡の諏訪大社・下社を訪れて以来の北西となりますチョキ

【戸隠神社★★★★★(長野県長野市)】
 宝光社・中社・奥社の三社からなる神社。三社すべてが違う性質の運気を持っていますので、すべてを回ると総合的な運気が吸収できます。宝光社~中社~奥社の順番で回りましょう。

 7/20(日)早朝発電車高速バスと路線バスを乗り継いでまずは鏡池走る人

200807201234000.jpg
 戸隠連峰の全景を拝むことはできませんでしたが心地よい「水」の気に包まれて幸先良い感じニコニコ

 中社宮と鏡池間を歩いてお腹ペコペコ得意げ

 Slow and Flowじゅりえさんに教えていただいたうずら家さんへ音符

 じゅりえさんありがとうございますラブラブ

 中社宮に降り立った時(あそこがうずら家さんだひらめき電球)とわかるほどの人集りで、先に名前を書いて鏡池へ走る人

 二時間後戻ってみると呼ばれたばかりだそう耳待たずに入れちゃいましたグッド!

 御神木の三本杉がよく見える二階の席でいただいた天ざるそばニコニコ


 山葵が苦手なワタシは出された生山葵を擦ることができなかったのだけ残念ショック!

 お蕎麦はもちろん天麩羅の美味しいことビックリマーク

 うずら家さんの大木もパワースポットだったのですねニコニコ李家幽竹先生の著書「運が良くなる旅行風水」で後から確認しました本

 チェックインまで時間があったので翌日三社を巡る計画を変更し宝光社へあし

 中社から宝光社まで歩いたのですが、これがまた怖くてっしょぼんドライバーさんも歩いている人間を避けるのもいちいち大変でしょうあせる(←昼間だから幽霊とは思われないでしょうがガーン)

 宝光社では、本殿に向かう長い階段がパワースポット。本殿自体のパワーは若干弱めだそうひらめき電球


 塩竈神社(宮城県塩竈市)の階段より段数は少ないかもしれませんがゴツゴツしていて尚且つ段差が小さくて手強い感じガーン

 木に触れながら上りクリスマスツリー恋愛運と人間関係運アップアップ


 お天気のせいもあるかもしれませんが、本殿の屋根が肉眼でもキラキラ輝いているように映りましたニコニコ

 お参りをし、戸隠に無事に訪れることのできた感謝の意を申し上げますキラキラ

 家族と離れて暮らすようになってから、自分のお願い事の前にまず家族の健康を願うようになりましたドキドキ

 おみくじを社務所にてお願いしました。戸隠神社では満年齢を告げると奥で「XX歳の…」と神様に個々に頂戴するようになっていますひらめき電球

第六十四番 吉キラキラ
何事も道を道に行く時はこころのままならずといふ事なし
まち人来る

 るーんニコニコ

 本殿前のベンチに座ってゆったりと気を吸収しますアップ

 ここで写真撮影をお願いされた女性と翌日またお会いすることになるのですカメラ

 スカートに膝下のレギンス姿のワタシ。今年初の蚊にさされは宝光社でショック!

 神様にくれぐれもよろしくお伝えくださいなガーン

 宝光社からの帰りは懲りてバス移動電車上り坂ですしにひひ


 かやぶき屋根のお家に泊まってみたくてお世話になった横倉旅館家

 お夕飯のビーフシチューと筍のお味噌汁の美味しかったことニコニコ

 ワンドリンクサービスと言いながら瓶ビール一本いただいちゃいましたビール

 お風呂はお宿のではなく、ご近所の神告げ温泉へ走る人泉質は弱アルカリ性単純温泉温泉

 単純温泉温泉は…日頃の疲れやストレスがたまったとき、その原因となる運気の滞りをなくしてくれるそうひらめき電球

 翌日の計画をし…寝ちゃいましたぐぅぐぅ

 続きますsoon

本李家幽竹先生の著書を参考にさせていただいております本