ついに…初釜♪ 2007年2月に始めたお茶のお稽古 はじめての初釜にはオレンジピンクの色無地に白地に菱の袋帯をあわせました初春らしい華やかさです 一日中上級生の滑らかな動きを追い掛け真似するのに精一杯 先生のお点前を拝見できる悦びにドキドキしました 正座椅子を持参したものの、加重が前のめりになるため膝が痛くて…「土」の年の開運行動だから お稽古を始めた動機のかなりの割合を占めていましたが、「木」「火」「土」「金」「水」この先も無理をせずにマイペースでお稽古を続けます 理想とする所作の美しい女性に数ミリでも近付けていけるといいなぁ…