「今日は1(い)1(い)2(ふ)3(み)だしの日です
」
国際千葉駅伝2007
実況で拝聴した素敵な言霊です
【未来日記
】
昨日の1(い)1(い)22(夫婦)の日と連日、この先毎年愛する旦那さまと一緒に過ごすのが楽しみです

ついにカーテンを掛け替えました

じゃ~ん
さすがは座山にぴったりな色柄
しっくり馴染みます
五年間お世話になったカーテンを洗ってお日さまに預けました
今まで本当にありがとう
お洗濯中に窓と網戸を拭いてピカピカに
床も磨いてお塩とお香で浄化しました
衰気の通り道にある網戸はお塩を入れたお水で絞った雑巾で拭くのが◎。風の強い日に行うとより効果的
こうなるとレースのカーテンも新調したくなるもの
実は昨日素敵な出会いがあったので
近々オーダーする予定です
今日はもうひとつ
階段にある窓にカフェカーテンを取り付けました

階段沿いにある窓にもカーテンを付けないと、旺気が逃げていってしまうので注意
…知らなかった
この窓の桟が目を覆いたくなるほどで…
見違えるほどになり、これでひと安心
カフェカーテンは某ユ○ワヤで手に入れたシンプルなもの。両端をかがってプチ手作り気分

環境を整えて運をとりに再びお出かけしてきます
今回の旅行月はお出かけするのも帰ってくるのも楽しみなのです
☆本日のブログは李家幽竹先生著「幸せを呼ぶインテリア風水」他を参考にさせていただいております

国際千葉駅伝2007


【未来日記

昨日の1(い)1(い)22(夫婦)の日と連日、この先毎年愛する旦那さまと一緒に過ごすのが楽しみです




ついにカーテンを掛け替えました


じゃ~ん

さすがは座山にぴったりな色柄


五年間お世話になったカーテンを洗ってお日さまに預けました

今まで本当にありがとう

お洗濯中に窓と網戸を拭いてピカピカに




こうなるとレースのカーテンも新調したくなるもの



今日はもうひとつ





…知らなかった

この窓の桟が目を覆いたくなるほどで…




環境を整えて運をとりに再びお出かけしてきます

今回の旅行月はお出かけするのも帰ってくるのも楽しみなのです

☆本日のブログは李家幽竹先生著「幸せを呼ぶインテリア風水」他を参考にさせていただいております
