李家幽竹先生ORANGEleaf会員限定七夕ワークショップに参加してまいりました
ドレスコードは浴衣など和装

迷いましたが夏単衣最終日に更衣の習わしを遵守
蘇芳色の江戸小紋の単衣に博多献上半幅帯をあわせて
幽竹先生のお姿はオフィシャルにアップされると思いますが、おそらく絹紅梅のピンクの麻の葉柄の浴衣で…実は一度購入を考えたものと一緒かと
あまりに可愛らしくて躊躇したもの
を幽竹先生は可憐に着こなしていらっしゃいました
本日のさらなるスペシャル
は…ぱんだのお気楽開運日記♪のぱんださんとお会いできました
以前から「機会があったらご一緒しましょう」とお話ししていたのがついに実現です
ぱんださんはほんわかとした優しい雰囲気をお持ちで(男性陣がほぅっておかないだろうに…)と女性の私から見ても愛らしい方でした
ワークショップ終了後、ハッピーダイアリーのなお♪さんと合流。絞りの浴衣に博多帯がお似合いで驚いてしまうくらい和装が板に付いていましたよ
なお♪さんに連れていっていただいたお店で期間限定のマンゴーワッフルをいただいて…着物姿でもお互いよく食べましたね、ぱんださん

これからワークショップで願いを託した短冊を笹に飾ります
幽竹先生とORANGEleafの皆様に陽の気を溢れるほどいただいて幸せです



ドレスコードは浴衣など和装


迷いましたが夏単衣最終日に更衣の習わしを遵守


幽竹先生のお姿はオフィシャルにアップされると思いますが、おそらく絹紅梅のピンクの麻の葉柄の浴衣で…実は一度購入を考えたものと一緒かと

あまりに可愛らしくて躊躇したもの


本日のさらなるスペシャル



ぱんださんはほんわかとした優しい雰囲気をお持ちで(男性陣がほぅっておかないだろうに…)と女性の私から見ても愛らしい方でした

ワークショップ終了後、ハッピーダイアリーのなお♪さんと合流。絞りの浴衣に博多帯がお似合いで驚いてしまうくらい和装が板に付いていましたよ

なお♪さんに連れていっていただいたお店で期間限定のマンゴーワッフルをいただいて…着物姿でもお互いよく食べましたね、ぱんださん


これからワークショップで願いを託した短冊を笹に飾ります

幽竹先生とORANGEleafの皆様に陽の気を溢れるほどいただいて幸せです


