三碧木星の旅行月に再び塩竈神社(宮城県塩竈市)へ![]()
浄化作用のとても強い場所。今までの自分の悪運をすべて流し、新しいチャンスを与えてくれる運気があります![]()
写真左上:塩竈神社での注意点は、必ず表参道(男坂)から入ること。長い石段が強力なパワースポットです![]()
写真右上:登るのも二回目ですが、見上げるとやはり圧倒されます。階段の真ん中を一歩ずつ踏みしめながら登ります。
写真左下:階段脇に生える大木で気に入った木があれば、そこで小休止を。両脇の木を結んだ真ん中に、強い気が流れています
私が気に入ったのはこの木です![]()
写真右下:本殿の前、本殿側にある大木の周囲もパワースポット。深呼吸しましょう
李家幽竹先生がおっしゃる大木とは違うのですが、前回訪れた時に強く惹かれたこの木に今回も吸い寄せられました。
本殿前では二つのお賽銭箱の中央が強いスポット。お賽銭を投げたら中央でお参りをしましょう![]()

厄除け祈願の方で賑やかでしたが、ちゃっかり中央でお参りをさせていただきました![]()
おみくじは…吉♪絵馬を書き、浄化作用にすぐれているというお塩と、どうしても手に入れたかった…

一の宮御朱印帳をお願いしました。詳細はまだよく知らないのですが、これだけ全国の神社仏閣を訪れるようになり、より印象に留めておきたいとの考えです。
御朱印は大変申し訳ありませんが、訪れた私だけのものとさせてください。momoさんにもお見せしなかったのです。momoさん、理由も話さずにお断わりして申し訳ありません![]()
トラブルや病気の要因を解消し、環境を整え、新しい道を開いてくださる
という塩竈神社
momoさんのように特に頭痛がするわけでもないのですが、何かスッキリとした感じがしました。二回目の訪問ということで、土地の神様も思い出してくださったのかしら?
☆ ☆ ☆
仙台へ移動し…

前から買おうと思っていたCOACHのブタさん
キーホルダーを手に入れました。ブタさん
モチーフは生命力アップを期待
お仕事用鞄が黒なので、このキーホルダーで優しい印象になれたら嬉しいです![]()
☆INTERIM~まだ夢の途中~☆
のかけ☆てるさんから教えていただいた、利久で北東☆開運食・牛肉
牛タン定食をいただきます![]()

大阪国際女子マラソン
のTV中継で渋井陽子選手と原裕美子選手のデットヒートが気になりつつ完食♪
かけ☆てるさん、ありがとうございました
今日も歩き続けてパンパンの脚を労るために再びマッサージを受けることに♪松島一の坊では膝上まででしたが、この時は太股までほぐしていただいて、だいぶ楽になりましたよ![]()
楽しかった旅も新幹線
の時間が近付いて…仙台といえば「萩の月」に車中でいただく餡ぱんとずんだ餅を手に入れて、ホームへ。
momoさんと二人、カメラ小僧のように新幹線
の写真を狙いましたが、私はシャッターを押すのが遅くて、何じゃこりゃ?
東京駅でmomoさん とはお別れ
アクセス良く、帰り着きました![]()
☆ ☆ ☆
旅行風水と言えば一人旅という図式しかなかった私に、一緒に運を取りに行く楽しさを教えてくださったのがmomoさんです。同業者といえ明らかに抱えている仕事量の多いmomoさん
お互いお仕事が落ち着いたらまたご一緒させてくださいね
いよいよ二黒土星の一年ですね。加えて旅行月でもある二月
お出かけするのは厳しいかもしれませんが、何とか吉方位の運気を手に入れるべく…計画中です![]()
旅行風水ブログとなると長文当たり前な私(苦笑)にお付き合いくださった皆様、ありがとうございました![]()
*本日のブログは、李家幽竹先生著「新版 絶対、運が良くなる旅行風水」「幸せになる旅行風水」を参考にさせていただいております。