昨日までの風雨が一転、眩しい快晴となりました♪一泊二日の箱根路、職場の慰安旅行です。
バスで向かった芦ノ湖畔、腹拵えをしてからまずは…モーターボートに乗るっ!私どもの大ボスは突然何を言いだすかわかりません(汗)そこでサプライズ!!!
箱根神社の平和の鳥居を湖から拝むことができました~♪
そして参拝へ。先程の鳥居から石段を昇って行きたかったのですがさすがに団体行動のため我慢…と思っていると、私の直属のボスがお手洗いを探す勢いにのって、結局湖畔から石段を昇ることができたのです!
箱根神社は結婚を望む女性におすすめの神社。里宮では階段脇の大木から気に入った木をみつけ、側で深呼吸してみましょう
~李家幽竹先生著 幸せになる旅行風水より~
意識を集中できなかったのもあり、今回は特に惹かれる木はわからなかったものの、右後頭部に鈍痛を感じました。
本殿に到着!お参りをし、絵馬を書きます。絵馬は、本殿向かって左側にかけると気の吸収が大きいそうです。
おみくじは末吉。「時をみて、心ながくのぞみを達しなさい」と、最近いただいたおみくじのお言葉と同じように「あせらないこと」といただきました。
サプライズその二!結婚式に遭遇です♪しかも二組(喜)人力車に乗った花婿さん・花嫁さんにおもわず「おめでとうございます!」と声をかけると、嬉しそうに「ありがとうございます♪」と言っていただけました。水玉日記
のすみれさんと明治神宮にご一緒した時のことが思い出され、今回は自然にできたような気がします。
そしてなんとなんとっ!サプライズその三・駒ケ岳ロープウエイに乗り、元宮をおとずれることもできたのです!予定外だったので、開運行動は未チェックでしたが、元宮は、神社脇にある岩がパワースポット。左手を空にかざして天からの気を感じてみましょう☆とのことでした。
今日は一年に二・三日あるかないかという稀な、伊豆七島が見渡せる絶好のお天気で、皆満足です。
☆ ☆ ☆
職場の慰安旅行で自分にとって嬉しい出来事が続き、宿に向かうバスの中でついうるっ(涙)と。
里宮・元宮でも感謝の意を伝えました。良い風が吹いてきているようなそんな感覚です。
ひと風呂浴びて、お夕飯をいただき一人お部屋でラベンダーの香りに包まれながらブログを考えています。
明日もお天気にめぐまれますように♪南西の開運行動「早めに寝る」を実行する前にもう一度温泉に浸かりに行きます♪
長々とおつきあいいただき、ありがとうございました!