二黒土星の来年の開運キーワードは「郷土」。来年、着物は普段使いがおすすめですキラキラ

~AQUAleaf李家幽竹先生エッセー6/13~

 来年に限らず、花火大会や夏祭りの時など、浴衣を着るのは、夏に「土」の気を吸収して秋からの金運が上がりやすくなるのでおすすめとのこと。ブログに遊びに来てくださる方も実践なさっている様子ですよね。

 まずは浴衣を自分で着るために短期集中でお願いした着付教室、職場前のバス停から乗車して通ったのですが、本格的にお稽古を続けるには通いにくい…。

 電車で通うことができ、駅から近いお教室を探したところ、見つかりました!着付だけでなく着物での所作や立ち居振る舞いを教えていただけ、着物での外出もあるそうなので、近いうちに見学をしに行ってみようと思います。


200608122333000.jpg

 写真はプレジデント社の季刊誌「七緒~着物から始まる暮らし~」。図書館で借りていたのですが、読みたいときに読みたい!と思い、大人買いを♪Vol.1~3は古本ですが状態の良いものを手にすることができました。

 木綿の着物で初詣(はやっ!)に行ってみたいなぁ…と浮き足立つ私でありました♪