青い色の花は冷静さと判断力を与えてくれます。ステップアップを図りたいなら、丸い印象の花を飾るのも◎![]()
~李家幽竹先生著書『春夏秋冬幸せ風水』より~
青のデルフィニウムに白いお花、さらに丸い印象のお花を+
白は清浄化作用が強く、ほかの色の運気をパワーアップしてくれるそう![]()
風水的なことも含めてもお花の知識が乏しい私
店頭で「今日はこれにしよう」と決め、感覚で購入・帰宅し、飾ってから(風水的には…?)と調べる習慣になっています。お花を飾り始めた頃は、恋愛運に良いとされるお花を選択することが多かったのですが、最近は金運・仕事運に良いとされる種類を選ぶことも多くなってきました![]()
幸せを呼ぶ風水の鉄則は、「気」をつねに変化させること。変化のない空間に運はやってきません。どんなに気に入っても 1年中同じ状態では、「気」の風通しが悪くなってしまい、よい運を取り込めないので、変化をもたせて
~李家幽竹先生著書『幸運をまねくガーデニング風水』より~
お花に限らず変化をもたせることは良いことですね![]()
☆ ☆ ☆
今日は年 1回の健康診断の日。バリウムを飲むのもこれで 4回目。年 1回の朝御飯を食べない(注)食べられない日でもあります。終わったら食べようと決めていたもの、それは…
…モスバーガーと玄米フレークシェイク”抹茶小豆”です。
すみれさんの水玉日記
で今年もモスの夏がきたことを知りました![]()
すみれさん、ありがとうございます
おかげで少し元気になりました![]()
健康診断は…不安箇所がついに出、かなり凹んでおりました。『要精密検査』となり急遽行うことに。結果が出るまで緊張の日々が続きますが、こんな時こそ良い言霊の力
「大丈夫、大丈夫、大丈夫」と繰り返し口ずさみます![]()
