まずは2/1、旅1日目のお昼ご飯というかおやつ?


200602041927000.jpg


 今西軒の名物おはぎ三品こし餡・つぶ餡・きなこ 各¥155です。


 着いた時は土砂降りだったので、お店の方に

お願いして店頭で食べさせてもらい、お茶まで

ご馳走になってしまいました


 そばで小豆を選定?しているおじいちゃんの雰囲気が

ほんわかとしていて、それがおはぎの味に出ているような…


今西軒~地下鉄烏丸線・烏丸五条駅からすぐ

 (五条通烏丸西入ル一筋目下ル)

--------------------------------------------------


 旅 1日目のお夕飯、京都といえば湯豆腐

…で南禅寺 順正


200602011645000.jpg


…え~っと、夕方5時前に飲み始めました

¥3,150+生ビール(中)だったと思います。


南禅寺 順正~地下鉄東西線蹴上駅より南禅寺方面へ

  宿泊したウエスティン京都から近かったです。

--------------------------------------------------


旅2日目のお昼ご飯、京都で最後に食したものは…

半兵衛麩 むし養い料理


 写真を撮れる雰囲気ではなかったので…ごめんなさい

詳しくはHPを検索してみてください。


 6年前に京都を訪れた時にも予約した御店です。

麩を使ったお料理で、お昼は¥3,150のコースのみ

取り扱っています。


半兵衛麩~五条大橋東南詰め

 (東山区問屋町五条下ル上人町)

--------------------------------------------------


 嵩山堂はし本のうさぎの便箋とシール


200602072015000.jpg


 京都旅行ではうさぎのものばかり探していました


嵩山堂はし本~寺町通から六角通に入ったすぐにあります。

 (中京区六角通麩屋町東入ル)

--------------------------------------------------


200602072016000.jpg


寺町通で買ったうさぎ柄のはんかち&

 四条通で買ったあひるちゃん


 なにも京都であひるちゃんとは思いましたが、

新宿で買おうとした時、黄色が売り切れだったので

京都から連れて帰ることにしました


 お風呂のお友達です

------------------------------------------------


 そして言わずと知れた…LOUIS VUITTON

ダミエ柄のお財布

200602072111000.jpg


 京都大丸のフラッグショップで購入しました

 2/1~14までバレンタインフェアということで

通常は行っていない、イニシャルを刻印してもらう

ことができ、特別感倍増です

--------------------------------------------------


 女性誌Oggi2月号に掲載された京都の記事を

ご覧になった方はおわかりになると思いますが、

そこで紹介されているお店を3件も訪れています。