fuyu's diary -25ページ目

fuyu's diary

fuyuの日記☆


渦潮を見た

大鳴門橋を渡り、淡路島イングランドの丘車DASH!



ちょうどお昼頃到着したので、

園内のオールドローズ というレストランで食事をすることに食事


このレストラン、値段の割りにサービスも味も…。


セルフサービスなのはイイとしても、

店員さんは愛想ないし、置場のバターナイフが無いしカチッ


私はHPにも載っているソーセージランチを頼んだのですが、

ソーセージは大きすぎて食べにくいし、ヨーグルトは凝固してるしムカ


これなら芝生も多いので、

持ち込んで外で食べたほうが美味しかったかも涙



食事の後、ココのメインのコアラ館へコアラ


コアラ


30分程並んで入ったのですが、

起きてたのは6頭の内、このコ矢印1頭だけぇ


夜行性動物だし、行くなら夕方がイイのかなぁはてなマーク



びわ&バニラのミックス

コアラ館を出た後、びわとバニラのミックスソフト矢印を購入音譜


少し固めでシャーベットぽかったけど、とても美味しかったですハート


ちなみにココには

私は食べませんでしたが、たまねぎソフトもありましたsoft cream*



広い園内なので全部は見れなかったけど、

動物と触れ合えたり、数多くの遊具があったり…と盛り沢山合格


子供と一緒に楽しめそうな施設でしたおんぷ


ただし、お弁当はお忘れなく!!



『咸臨丸』『渦の道』 など いくつかある渦潮見学の方法ビックリマーク


その中から今回、私が選んだのはコチラ矢印


わんだーなると


鳴門観光汽船 の大型観潮船『わんだーなると』



鳴門市内の亀浦観光港を出港し、

大鳴門橋の下で渦潮を見学する観測船船


運賃は大人1530円ですが、

2階に入るには別途1000円必要です出費



港を出港して、約10分程で大鳴門橋に到着おんぷ


大鳴門橋

矢印海の色が違う場所で渦潮発生中



渦潮②

矢印左上に小さな渦が写ってるの分かりますはてなマーク



渦潮


うぅ…写真では迫力が伝わらないよぉ泣


乗船中に携帯で撮った写真 が1番マシかな汗



大潮で干潮時刻に合わせたので、

予想以上に迫力のある渦潮が見れて、大満足です姫ハート



無事に帰宅しましたおんぷ


明日から仕事に備えて、

今夜はゆっくり過ごしたいと思います好