大事な物は…
エッセンシャルオイル(精油)、オイル、手技?
もちろん、これらは基本。
忘れてはならぬのは、
トリートメントの最初に行う
タオルトリートメント。
協会公式タオルは、
サイズ、厚み、オーガニックコットンという質
かなり計算されて作られているタオルです。
今では20枚以上常備しています!
先日、受講しているスペシャリスト講座で
理事長に、
このメソメソタオルはだめよ!
とご指摘。
メソメソ?
雰囲気でわかるのですが、
メソメソ?
確かに自分に使うため、
中でも古めの物を持っていきましたf^_^;
使い続けていると、愛着わくタオルたち。
しかし、注意して見てみると
遊び糸が、ピロピロ~といろんなところに。
少々、オイルの香り⁈
色もなんとなく、くすんでる⁈
メソメソって、
タオルが泣いてるって意味かな~?
いつか、聞いて見よ(≧∇≦)