久々のブログアップになります。
ここのところ、いろんなシーンで
ブログ見てますよ!
っと数人の方にお声をかけて頂きます。
それを聞き、つたない内容であること。
また何よりも最近ご無沙汰している事を
深く深く反省していますm(__)m
津中日新聞内にも講座の風景写真、ご案内を
載せて頂いたようでとてもありがたく、
ますます張り切って書かなければ…
と思っています。
さて2月24日火曜日、津に向かう近鉄電車の中
1組の若いカップルが二つ前の席で楽しそうに
おしゃべりしていました。
微笑ましく、少しうらやましく、まだまだそんな様子がない娘をダブらせたり…
春かぁ~、
と感じながら揺られてました。
ふと通路向こうのアシスタント誠ちゃんに目をやると、同じく見ていました。
何を思ってたのでしょうか…
皆んなに楽しい春が来ますように✨
この日の津中日文化センターさまでの
ハンドトリートメント講座は第5講。
高品質のオリーブオイルのご紹介。
同じ建物内のパン屋さんで、
焼き立てフランスパンを買い、
(親切にも、お忙しい昼時にもかかわらず
約50個分にカットするのを快く引き受けくださりました。ありがとうございましたm(__)m)
生徒の皆さんにはこのフランスパンを
オリーブオイルにつけて食べて頂き
オリーブのフルーティな味わいを体験して頂きました。
オリーブオイルは
コレステロールを減らしたり、胃酸の分泌を促進したり、便秘を改善したり
と効果的なもの。
ハンドトリートメントは、
内服するのが不安な人にとって
とてもよい取り入れ方法です。
ただやみくもに塗布するだけでなく、
より効果的な、
より気持ちよい
不調が楽になる
方法を学んで、日々のケアにして
はつらつとした毎日を
過ごしてして頂きたいです。
在籍の皆さんは、来月で最後の回です。
次のステップでお待ちしてます。
そして、興味のある皆さん
4月から新しくまたはじまります。
詳しくは津中日文化センターさまに
お問い合わせ下さい。059-225ー8411
新しい出会い、喜んでお待ちしてます❗️*\(^o^)/*