今日はらぼぞうにて、
ハーバルセラピスト講座 第14回
を行いました。

毎回初めと終わりに
その日説明するハーブを頂きます。

今日ご紹介のハーブはローズヒップ!

「ビタミンCの爆発」といわれるほど
ビタミンCの含有量が
レモンの20~40倍とたっぷりです。

味は予想に反してさほど酸味もなく、
シングルで飲んでも十分おいしいです。

そして緩下作用もあるため、
便秘にもとてもよいです。

ビタミンCでコラーゲン生成
緩下作用で腸内を綺麗にすることで、
美肌効果間違いなしです♪( ´θ`)ノ

ハーブティーは30分以上と長めに蒸らして飲んで下さいね。

授業後半に飲んで頂いたのは、

ローズヒップ
カレンデュラ
カモミール
シナモン

の身体ポカポカブレンドです。
風邪や冷え性に最適。

女性に冷えは大敵なので、
夏だけど案外身体の芯は冷えているかも
ですよ。

味はリンゴのような香りのカモミールと
シナモンでアップルパイのような感じ。
そこから講座の中で、アップルパイの作り方を早川先生が教えて下さいました。

そして飲んでいると、
本当にポカポカとしてきて

一寸木先生が脇の下がポカポカしてきた❗️
と。

本当はさらに、しょうがのスライスも一緒に入れる予定で用意していましたが、
持って行くのを忘れてしまいました。
入れたらまたまた美味しく、
ポカポカ倍増です。
ハチミツを舐めながらもいいですね。

ぜひぜひお試し下さい*\(^o^)/*